どうも~DBです!
今日はいい天気ですね!
とうとう一番嫌な季節、梅雨がやってきましたね。
毎日ベットベットです。
でも湿度が上がれば酒もうまくなる!
只今奥さんと子供が絶賛実家に帰省中なので、寂しくはありますが、自由に呑み屋を散策できる!
という事で今日はDBの呑み屋ツアーです!
場所は副都心線地下鉄赤塚。東武東上線だと下赤塚ですね。
昨日は雨が降った月曜日。
雨の月曜日は飲食店が一番空いてる日です。
今まで何度となく予約の電話を入れていたけど1度しか入れなかった店へ。
奇跡的に1席が!!!!!
お通し!
アオサとカニのポンズかけ。
ゆずの香りがほんのりして料亭の味!
まずは、冷奴@250
でかい笑
スーパーに売ってる豆腐一丁分ですね。
続けて、オクラスライス@150
多い笑
スーパーのオクラ一袋分ですね。
原価大丈夫かな笑
冷奴のおくらを乗せながら待っていると、
とりわさ@450
ささみにあぶら乗ってる!って感じた事ありますか?
やわらかくて、甘い。うまい。
ここから焼き物。
とりにく@150
とりのももです。
でかい!普通の焼き鳥屋の2倍はあります。
こちらもあぶらが乗って適度な歯ごたえもあり、最高の仕上がり。
大山地鶏使用との事。
小肉@150
せせり、首肉とも言われます。
一匹で二本しか取れない希少部位。
何匹分だろう。。。。。
かわ@150
かりかり、ふわふわ。
うまい。。。。
DBを持ってしてもすでにお腹いっぱいです。
でもなかなか入れないんです。限界まで食べましょう。
なんこつ@150
なんこつ部分に身がびっしり付いてます。
こりこりとふわふわのバランスが素晴らしい。
最後につくね@180
ここのつくねは鶏肉以外なにも入ってないんです。
まじりっけなし。言う事なし。
ここでお腹いっぱい!
ほんとは鳥スープも鳥ぞうすいも行きたかったのに!
次は胃薬持って行こう笑
頼んだお酒、サワーx1 レモンサワーx2 コップ酒x1
お会計は¥3,220
素晴らしい!
ブログ書いてたらお腹すいてきた笑
お店の詳細が知りたい方は連絡下さい!
DBでした!