
みなさまこんにちは!
早いもので今日で6月が終わり
明日から7月。。。。早いですね。今年の半分がもう終わり!!!!
会社としても半期が終わり、一息ついて、、、、、なんて言ってられません!
前進あるのみっ!!!!
どうも、牡牛座、B型、いのしし年、猪突猛進、DBです!
さてさて今日はDBの酒場珍道中。
西のホッピー通りとして名を馳せる『秋津』。
秋津は池袋から西武池袋線で30分くらいでしょうか、DBの住む所沢の隣駅。
なかなか知ってる人も少ないのですが、この秋津には名店がちらほらあります。
まずは、
もつ家 本店
http://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13124710/
秋津駅出てすぐ目の前。
ここはもつ煮込みが目的です!
写真ではサイズ感が分かりにくいのですが、ばかデカイです。
しかもうまい。で350円。
呑み行く前の牛丼感覚でここで一杯呑むのが常識です。
さて、本命。
焼き鳥野島
http://tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13046331/
このお店、カウンターは15人入ったらパンパンなのですが、多分毎日30人は入ってます。
なので全員横向き整列スタイル。カップルに限っては女性が前、後ろから男性が抱きつくというスタイルです。笑
右から地鶏、もつ、ねぎま、かしら。
でかい。しかも90円!
一番人気はレバーですが、一個3cm x 3cmのレバーが4つ付いてきます。
毎回鼻血出そうになるので今回はパス!
白菜漬け200円、これを焼き鳥に乗せるとうまい!
で、ハツとタンを追加。
もう腹パンす。。。。
これで1,330円
ちなみに飲み物はホッピー、中2おかわり。
ただ、都内の客層とは全然ちがうので女性1人の来店は厳禁です!
他にも、
素敵なお店がたくさんあります!
みなさま是非ちょっと遠目ですが『秋津』どうでしょう!?
行く時あったら声かけてね!
それではみなさままた来週!
DBでした!